そうだ、思い出した!
僕たちがお散歩に行こうとした時に、ままが「なんだかパラパラ降っているけど、傘が要るかしらねえー」
ってパパに聞いたんだ。
そんなこと聞かなくてもいいのにさあー
まあ、確かに独り言のようにつぶやいたんだけどさあー
そうしたら、パパは「持って行った方がいいよ、杖代わりにもなるしね」って答えたんだ。
ままはもおー!って牛みたいに鳴いた。
パパはね、もちろんからかっただけなんだけどさ。
パパもままもそんな冗談が出る今日この頃なのさ。
ままが美容院から帰って来た。
うっ!若い髪形をしているねえ。ねえ、ままいくつ?
ちゃうちゃうーーー!
ままが僕に向かって叫んだ。
まま、どうしたの?
要するに、いくつになっても、挑戦する心が大事なのよーーー!
ままの叫び声は遥かかなたへと飛んで行った。
山彦となって返って来る日はいつのことか?
時間がかかるね、こりゃ!
平成19年11月11日の日曜日。
今日のお天気はどうかな?
まず僕が朝目覚めて気になることは天候だ。
今日は雨の音は聞こえないけれど、でもお空はどんよりしているな。
なんとかお散歩をするにはセーフかな。
朝食を食べた後、僕は玄関でままを待っていた。
「今日こそは行くぞー」という思いを込めて。
外に出ると、すこーし、そうパラパラと雨が降っている。
ねえ、まま決行だからねっ!
僕はお構いなく少し躊躇したままを尻目にスタスタと歩き始めた。
しょうがない、傘を持って行きましょうねと、ままも僕の様子に観念し、お散歩となった。
ファッションの世界はよく分からないけれど、低いところから高い所へ上りつめるには、やはり強い意志と信念と情熱
というものが不可欠なのねえー、ふむふむとままは何度も頷いたのだった。
どんなに白い目で見られようと、じゃあこれはどう?と表現する強い力というものはどこから生まれるのだろう。
言論の自由というものが法律で定まっている。
しかし、このところ新聞記者にしてもサラリーマン化していると聞く。
ここで反逆すると出世の道が・・・と縛られてしまい、筆も躊躇する。
そういう現場に嫌気がさし、有望な記者がパン屋さんに転身なんていう話も聞いた。
以前からなりたかったというから、それはそれでいいようなものの・・・
結果的には逃げたことにならないのかな。
そんな中で、職種は違えども、こういう熱意ある話を耳にすると、うーんと唸るままだった。
・・・長い物には巻かれよ式では無難な人生は送れるだろうけれど、それ以上は望めない。
つまり、進歩がないのではないか。
ファッションの世界は芸術の世界ともいえる。
特殊な世界ではあり、通常の企業戦士には当てはまらないかもしれないけれど、それでも、なんとなく
通ずるものをままは感じたようだ。
じゃあこのようにしたらどうだろう?というとんでもない発想も、ひょっとして、効を発することがあるやもしれぬ。
ぬるま湯につかリ過ぎては湯冷めする・・・
うーん、うーんと唸り続けるままだった。
ところで、ままはいくつ?
この辺りで、熱いシャワーを浴びて「喝ー!」を入れる?(笑)
全然次元が違う話で失礼!だけど、ままは気分一新、今日はパーマをかけにいった。
久しぶりなんだよね。
ずーっと毛が痛むからって我慢してたそうだ。
でもね、なんだか毛が寝てしまって、ふんわり感がなくなって、髪に喝がなくなったんだってさ。
まずは外見からかあー
違うよね、まずは中身からでしょうにね。
凡人のやることはそういうことかー
ハッピーは何をぶつぶつ言っているの?
しまったあー 聞かれたのかー
いや、まあいいかな、順番なんてさー
たとえ、見かけから始まってもいいってことさー
要するに、いくつになっても、挑戦する心が大事だってことを僕はここでちゃんとひとこと
言っておくよ。
昨日から夜中にかけて降り続けた雨で、路面はビチョビチョだ。
今日はシャンプーの日だから、いいのかな?
いつもは少しでも水たまりがあると、僕を抱っこしてくれるままだけど、今日はパスだった。
日に日に枯れ葉の量が増えてくる。
もくもくと僕は濡れ色の枯ちた葉の上を歩いて行った。
秋の長雨かあー 明日はお天気になって欲しいな。
ところで、昨日の新聞にファッションデザイナーの山本耀司氏のお話が出ていて、ままが拍手をし、ふむふむと
頷き、うーんと唸り、そして、またまたうーん、うーんと唸り続けたんだ。
そのタイトルには「時代ゆすぶる前衛派の旗手」とあった。
いわゆる反骨精神たっぷりの生き様が記事になっていた。
初参加した27年前には「原爆ルック」「ぼろ服」と書きたてられさんざんだった。
その時の彼の言葉は「それまで体のフォルムに合わせる構築的な服を作っていたので壊したくなった」であった。
しかし、それも時代と共に前衛的表現として受け入れられるようになった。
ところが、またもや反骨精神が首をもたげ次には「現状に異議申し立てをするのが表現者の役割だ。昨日やった仕事を
否定し続けるのだ」と豪語した。
そして、パリ・コレクション08年春夏の新作ショーではシルクのロングドレスに、無骨な作業着のような銀色のブルゾンを
組み合わせ「異形のエレガンス」を主張した。
常に挑戦的、反骨精神旺盛な山本耀司氏の年齢は64歳だそうだ。
これ以上詳しくは受け売りになるので書けないけれど、ともかくも、素晴らしい情熱にままは拍手を送った。
そして、いよいよ僕のお気に入りになった、この写真だよ。
大きなトランクの中には分厚い本が立てかけてあった。
そして、僕はその中に入るように言われた。
あーっ、ままが大好きなご本があるよー
でも、これってちょっと小さくない?厚みもあるし、。。僕は入れるかなあ?
ひょいっ!大丈夫だった、良かったあ~♪
次に、トランクに手をかけるように言われた。
そーっとかけてみた。
なるほどねえー・・・うん?そばにきれいなお花も置かれたよ。
「あらっ!ハッピちゃん、可愛い~♪ ハッピーポッターだあー!♪」
見ていた皆が口を揃えて言っているのが僕の耳に入ってきた。
うん?僕って今注目されてるの?