東京にあるやしのみ家のお寺では、東京は新盆(しんぼん)のしきたりで、7月15日から7月16日までを
お盆とし、各家を供養して回るのもその時期だ。
そして、千葉や埼玉、茨城県など地方は8月の旧盆に回るということらしい。
それにしてもしつこいようだけれど、9日とはねえ。
でも、精霊棚の飾りつけは早めにしても問題ないけれどね。
あっ、これもしつこかったかな。

早く御経を唱えて供養したら早くお姉ちゃんが帰ってくるっていうのなら、どんなに早くてもいいけどね。
もう、このお話はこの位にしておこうね。

そういうわけで、ままは軽井沢旅行で夏季休暇を取ったばかりだけれど、今度は有給休暇を使って
お休みしたのだった。
しかも会社全体の夏季休暇は今年は13日から15日までだ。
今月はままのお休みが多くて、とっても嬉しいけれど、その分お仕事がたまってままは大変なんだろうな
って、僕は心配だよ。
世間ではニッパチといって、2月と8月は平均的に会社やお店関係では売り上げが減るらしいけど、
ままが勤めている会社は貿易会社だから、あまり関係ないようだ。
儲かっているのかというとそこのところは企業秘密だから、言えないけどさあ。
とにかく、正直、いつも忙しいというのが現実だ。
平成19年8月9日の木曜日。

今年はお坊さんの都合が悪くて、いつもはお盆の間に来て下さるのに、少し早目の今日、
御経を唱えてくださることになった。
パパは二男だから、御仏壇には二番目のお姉ちゃんの位牌のみだ。
こういう場合、本当に困ってしまう。
早めだけれど、一応仏壇はお盆の飾り付けした。
そして、お花は勿論、果物やお野菜の初物もお供えした。
多分、本当のお盆までには持たないだろう。
だって、こんなに暑い毎日だものね。
でもね、本来だったら毎日でもお供えしてもいいくらいだからね、その点は問題ないけれど、
現世の勝手でお姉ちゃんのお盆の供養が早くなるのって、なんだかおかしいよね。
だから、パパもままも一応、お姉ちゃんがお家に帰って来るのは13日だと思っている。

御坊さんもいろいろ都合はあるのだろうけれど、なんだか変だなって、僕は思うよ。
まあ、東京にお寺があるから、仕方ないけれどね。
お盆も地域によって新盆(しんぼん)、旧盆と分かれており、やしのみ家では旧盆を盂蘭盆として、
供養している。
迎え火は8月13日の零時に焚き、送り火は15日の24時近くになったら用意をし始める。
お馬さんに乗って早く来るように、そして牛さんに乗って遅く帰るようにという願いをこめて、
お祈りしながら焚いている。
忙しいことは暇であることより勿論いいことだけれど、僕はままの体が心配なのさ。
こんなにうだるような暑さが毎日続いているからね、本当にまま、ご用心だよ。

そろそろ御坊さんがいらっしゃる時間だわねえ~
御座敷にクーラーは入れておいたし、何か忘れていることは?
ままはそっかあー 僕の匂いがきっとお家にしみ込んでいるかも?と、お香を慌てて
焚きだした。
そうして、もう一度お座敷に戻ると、外からスタスタと草履で歩く音が聞こえた。
「しまったあー お坊さんがお見えになったわー!」
ままはもう少し早くにお香を焚くんだったわと後悔した。
案の定、お坊さんだった。
だっていまどき草履をはいている人ってそうそういないものね。
今日も相変わらずあわてん坊のままだった。

新盆・旧盆・盂蘭盆

そして、いよいよ僕のお気に入りになった、この写真だよ。
大きなトランクの中には分厚い本が立てかけてあった。
そして、僕はその中に入るように言われた。
あーっ、ままが大好きなご本があるよー
でも、これってちょっと小さくない?厚みもあるし、。。僕は入れるかなあ?
ひょいっ!大丈夫だった、良かったあ~♪
次に、トランクに手をかけるように言われた。
そーっとかけてみた。
なるほどねえー・・・うん?そばにきれいなお花も置かれたよ。
「あらっ!ハッピちゃん、可愛い~♪ ハッピーポッターだあー!♪」
見ていた皆が口を揃えて言っているのが僕の耳に入ってきた。
うん?僕って今注目されてるの?

野の花を探してみたよ♪