平成19年9月1日の土曜日。
今日からいよいよ9月だね。
オータム、秋だよ~♪
秋と言えばおなじみ読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、行楽の秋って昔からよく言われているよね。
何をしてもサマになる秋だ。
近くの栗林に実った栗ももうすぐ食べごろだ。
ままは栗御飯が大好きだからねえ、ここのそばを通るたびにうずくらしい。
いや傷口がうずくのではなくて、胸がうずくんだ。
早くおいしい栗が食べたいなあってね。(笑)
そういえば、海賊が出てくる映画なんかでよくどくろの旗を見るなあ。
海賊旗には下顎骨があるけれど、今流行っているどくろデザインには下顎骨がない。
やっぱりイメージが違うものね。
どくろって死のイメージだけれど、どうしてそんな悲観的なイメージのものがもてはやされるようになったんだろう?
そこで、僕はまたままに調べてもらった。
「不死、人の未熟さに対する神の永遠性などを指すこともあります」だってー
そうかあー だから、軍隊とか海賊とかが好んで使っていたんだね。
ドイツだけではなく、ロシアやスウェーデの他諸国で騎兵の微章として使われたりしたらしい。
ふうーん そういうことか!
こないだ軽井沢で買ってもらったお出かけバッグにもどくろの絵が描かれている。
このバッグはANTHONESのバッグだ。
色んなお店でTシャツ、ジャケットなどの衣類や小物類等々、たくさんのどくろデザインは使われている。
いわゆるどくろマニアもいるらしいからね。
どくろって、風雨にさらされて白骨化した頭部だよね。
僕はままに詳しく調べてもらった。
驚いたよ!知らなかったよ!実はね、ドイツで用いられている紋章だったんだ。
みんな知ってた?
主にナチス・ドイツ時代の親衛隊の帽章として使用されていたらしいよ。
僕は以前からどうしてかなあ?って疑問だったけれど、今日やっと分かったよ。
しかもどくろデザインにはどくろと骨が必ず交差しているでしょう?
あれはね、実は標識やシンボルとして使われているんだ。
1829年に、アメリカのニューヨーク州で、危険物・毒薬の標識として使用され、それ以来世界に広がったようだよ。
そして、今ではいろんなデザインがあるというわけだ。
なるほどなるほど~♪
なんだか今日の僕は最強の僕になった気分だよ~♪
タッタッター!
ままーっ! 今日のおやつはな~に?
今日のお洋服はお友達のクレージュ家からいただいた、Dog Peaceのお洋服だよ。
いつ着ようかなって、大事に大事にしまいこんでしまっていて、今日はついにお散歩用に着てしまった。
勿体ないけれど、どうしても僕は今日こそはこれを着るんだーって、頑張ったんだ。
どくろの絵が描いていあるんだよ。
されこうべとかしゃれこうべとか言われるアレだよ。
多分僕は本物を見るとビビってしまって後ずさりするだろうな。
このどくろの人気の秘密って何だろう?
一見、怖いとか気持ち悪いとかいう感覚が走ってしまうけれどね。
こうしてイラストにしてみると、なんだか愛着が湧いて来るんだよね。
そして、いよいよ僕のお気に入りになった、この写真だよ。
大きなトランクの中には分厚い本が立てかけてあった。
そして、僕はその中に入るように言われた。
あーっ、ままが大好きなご本があるよー
でも、これってちょっと小さくない?厚みもあるし、。。僕は入れるかなあ?
ひょいっ!大丈夫だった、良かったあ~♪
次に、トランクに手をかけるように言われた。
そーっとかけてみた。
なるほどねえー・・・うん?そばにきれいなお花も置かれたよ。
「あらっ!ハッピちゃん、可愛い~♪ ハッピーポッターだあー!♪」
見ていた皆が口を揃えて言っているのが僕の耳に入ってきた。
うん?僕って今注目されてるの?