スカイレールって日本で言うロープウェイのことよ。
6人乗りのゴンドラだ。
でもね、キュランダまでは約1時間もかかるし、時間的にも高度にしても本当に空を走っている
感じがしたわ〜♪
しかも、レインフォレスト(熱帯雨林)の真上を走るんんだものね。

昨日行った、世界遺産であるバロン渓谷国立公園を今度は上から下に眺めることができた。
下から見た滝を今度は上から見て・・・
上の方にかすかに見えた高原列車を今度は同じ高度から眺めることができた。
もうすぐ、あの高原列車にも乗るのよねえ〜♪

なんという贅沢な観光なのだろうか。
下から上から、そして同じ高さからというふうに、高度も違えば角度も違えて、実際に
見ることができるのだものね。多分こういう経験は初めてだと思う。
空中散歩の楽しさよ〜♪

ガイドさんの説明によると、この熱帯雨林にはユリシーズという大変珍しい青い美しい蝶が飛んでいて、
その蝶を見た人は幸せになれるのだという。
しかい、二度見るとその幸せはリセットされる。
でも、そこで、あきらめててはいけない、三度目の正直で三度目にはなんとお金持ちになる。
な〜んて、言われているけれど、実はこのお話はある日本人が広めた単なるいたずらのようだ。
まあ、それだけ話題になるほど珍しい蝶々なのだろうけれどね。
羽の開長は最大13センチにもなるそうだから、大きなバタフライなのね。
大きいから見つかりそうだけれど、わたしは勿論かすめもしませんでした。(笑)

キュランダ村、レインフォレストステーションに着いた。
左の写真のお花はキュランダでは有名なお花だと思う。多分「ブルメリア」かな?
この白いお花をモチーフにした首飾りを売店でたくさん見かけた。
人気商品なのね、きっと。
白いお花の真ん中は黄色と茶色のアクセント。自らを主張している感じだ。
焦点が手前のお花になったのか、左側のお花が少しぼけてしまったわね。
つまり
D=1942年に初運転
U=水中でも楽々動ける
K=前輪駆動
W=2つの後部アクセル

という意味らしい。

*第二次世界大戦型
*水陸両用、六輪駆動でどんな道でもOK
*ハイウェイでは四輪駆動
*前進10段にバック2段のギア
*CMCストレート6シリンダー石油エンジン
*燃費1リットルで1Km(ハイウェイ)
 1リットルで0.3km(オフロード)
*地上最高時速85km、
  水中最高時速16km
*走行中でもタイヤの空気量調整可能。
 エンジン始動のコンプレッサー
*プロペラ。かじ、排水ポンプ、巻き上げ機付

いやいや宣伝しまくりですね。(笑)

さあ、これから、アーミーダックによる
レインフォレスト・ツアーの始まりだあ〜♪
パマギリ文化センターでは、クイーンズランド州北部の各地に伝わる様々な部族の
パマギリ・アボリジニダンスショーを見た。
円形劇場(400名収容)でダンスとディジュリドゥのショーが楽しめる。
まずは、世界最古の木管楽器「ディジュリドゥ」で歓迎のダンスから始まり、蚊のダンス、
警告のダンス、沈黙の蛇、シュガーバッグ、火喰い鳥のダンス、カンガルーのダンス、
アボリジニロックンロール・・・次から次と続けて踊る数多くの踊りには物語があり、
なかなかユーモラスな面もあったりで、皆を笑わせていた。
古代より続くアボリジニ文化を体験だった。
1時間ほどだったが、あっという間に時間は過ぎ去った。

民族舞踊の後は、アーミーダックで、トロピカル・レインフォレストの探検だ。
アーミーダックとは?
英語の本来のつづりはARMY DUKW

平成19年11月23日(金)
うーん、昨夜はカジノで夢中になり過ぎたかしらね。
ぐっすり寝てしまって・・・
いびきはかいてなかったかしら?
勿論個室ではなく、二人部屋だからそれなりに神経は使わなくてね。
今日は晴れているかな?
只今、6時37分。
最近のデジカメは撮った時間が記録されているから、助かるわ〜♪
良いお天気になりそうね。
カーテンを開けて朝一番に窓から見えた光景は、素敵な今日という日を約束させるかのような
爽快なものだった。

今日は丸1日かけてキュランダと高原列車観光だ。
キュランダまではスカイレールに乗って行く。

back
next
home

ゴンドラから、高原列車がかすかに見えた

オーストラリア社員旅行記  その3