昨年、オーストラリア社員旅行から帰ってきてからというもの、自分が自分でないような
毎日を送っていた。
こちらのmutterの定例の11月の記載もなく、2か月ぶりの独り言である。
11月の終わりにはHPもお休みせざるを得なくなった。
我が家の大黒柱が音を立てて崩れ去ろうとしていた。
普段から病弱な主人ではあったが、まさかこんな結果が出ようとは!
具体的に病状は述べることはできないが、12月3日に入院が決まり、13日には大手術となった。
大学病院はつくば市にある。
毎日八丁堀まで会社へ通い、午前中で早退したり、今日は4時、やれ次の日は5時、そしてまた別の日は
3時と言う風に、その日の仕事の忙しさに応じて、早退の繰り返しであった。
有休をほとんど使っていないとはいえ、この年末の忙しい時期に早退とは、とんでもないことである。
しかし、とはいえ、気になるこの気持には到底逆らえるものではなく、誰に何と言われようとも、
止む無く実行に移したが・・・
幸い社長を初め、皆さんとても協力的で、頭を下げ感謝の心で好意を受け取った。
眼が回るほどの効率的なスピードアップ!
しかし、それも強力な助っ人がそばにいてくれたから、成り立ったものの、そうでなければ一体
どうなっていたことか!
その強力な助っ人であるSさんは、入社当初からとても意欲的な方だった。
「以前の会社では肝心なことは教えてもらえなかったんです。
当時の先輩はまるで損をするかのように、決して教えようとしなかった。
そういうのはいやだ。ぜひどんなことでも頑張って勉強しますので、教えて下さい。」
勿論、わたしも積極的に覚えてもらうことについては、なんの異論があるはずもなく、むしろ
喜ばしいことだと思い、時間がある限り、教えた。
積極的な彼女はついに、日商簿記の2級にも挑戦、そして一度で合格したのだった。
そういう姿勢が現在の彼女を築いたといえる。
強力な助っ人!なんと有難かったことか!
幸いにも東京駅八重洲南口から、つくばまで高速バスが30分おきに出ていた。
つくばセンター行きとつくば大学病院経由つくば大学行きが交互に出ている。
つまり3時半がつくばセンター行きだとすると、4時がつくば大学病院経由つくば大学行きと
いう時刻表になっていた。
例えば4時のバスに乗るには会社を3時半に出なければならない。
会社から八重洲南口までは15分くらいだが、高速バスというものは満席になり次第締め切りと
なるのである。
ゆえに、早めに並んでいないとだめだ。
時間のロスである。
しかし、仕方がない。1時間15分で、現地到着予定ではあるが、ほとんどの場合15分は
遅れた。
しかも年末に近付くにつれ、更に15分遅れ、なんと着くのに1時間45分もかかった。
一応面会の時間は3時から7時までとなっている。
しかし、5時のバスに乗って7時前15分に着いたのでは、15分しか会えないことになる。
そこは臨機応変。
8時ころまでは大体オッケーだった。
しかし、それから、自宅まで帰るとなると、いくら最速のTXでも、帰宅時間は9時半から
10時ころになる。
とぼとぼと暗い夜道を歩きながら、ぽろぽろと涙が出てきて止まらなかった。
こんな暗い夜道は怖いよー 寒いよー なんでなんでkunikuniはこんなことになったの?
どうぞ、神様kunikuniを助けてください!
どうぞ手術が成功しますように・・・
先生がリスクが高い手術ですなんて、脅すから・・・
悲しくなるじゃないの・・・
怖くなるじゃないの・・・
でも、現実は現実だ。
もういやだよー
もうこんな気持ちになるのはいやだよー
明日からはタクシーで帰るんだ!
お金がかかろうとそんなの関係ない!
二人でいつも毎晩乾杯をして楽しく飲んで騒いだ食卓も今日からは一人ぼっち・・・
寂しいな・・・
いつもケンカばかりしているのに・・・せいせいしてもいいはずなのに・・・
やっぱり、あなたは空気みたいな存在だ・・・
早く元気な顔を見せてよ・・・
日に日に痩せていって・・・
一体どうしたというの?
わたしがわたしでなくなってゆく・・・
食欲もなくなった・・・
瘠せた・・・わたしも・・・
いよいよ手術の日となった。
淡々としている主人だった。
覚悟を決めた態度だった。
終わった!
5時間の予定が8時間にも延びたけれど、終わった!
成功です!
良かった!良かった!良かった!
退院も「クリスマスくらいには退院できたらいいわねえ~」と話していたことが、現実となった。
まだまだ予断は許されないけれど、クリスマスとお正月を我が家で迎えることができ、有難く感謝の
気持ちでいっぱいだ。
常に気が強いといわれているこのわたしが今回のことで、いかに人間とは弱いものかと自分自身を
知ることができた。
そんな時に励ましの言葉を肉親のみならず、多くの方々に頂き、なんと力強く、支えになった
ことだろう。
一言一言を身に沁みて感じ、なんと人間って優しくて温かいのだろうと、思ったことである。
皆さま、この度は大変お世話になりました。
この場を借りて心よりお礼申し上げます。
文章にするのは難しいですね。
決して大げさではなく、本当に今回は人の心というものを真っ向から見つめ、感じ入りました。
ありがとうございました。
温かい心に感謝